忍者ブログ
トップセラー:アマゾンの人気商品チェック!
カテゴリー
* 未選択(0) * トップセラー(69) * トップセラー[書籍](40) * トップセラー[アダルト](30) * トップセラー[BoxSet](10)
  カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  フリーエリア
  最新CM





  最新記事
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
  最新TB
  プロフィール
HN:
Ninja
性別:
非公開
  バーコード
  ブログ内検索
  最古記事
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
[71] [79] [78] [77] [72] [67] [53] [49] [50] [52] [48]
2025/09/07 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/08/15 (Tue)
ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検するヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する
スティーヴン・レヴィット /スティーヴン・ダブナー
東洋経済新報社 刊
発売日 2006-04-28
オススメ度:★★★★



この分析方法は面白いです 2006-08-18
NYの治安が良くなったのは、一般的には「Broken Windowセオリー」に則って落書きや、地下鉄の無賃乗車を徹底的に取り締まったからだ、と言われていますが実はそんなことは全く関係なかったことが、本書では統計的に説明されています。さらに日本の相撲に八百長があるのかを統計的手法で検証するなど(結果としてどう見ても、「ある」という結論になりましたが)、読んでいてワクワクしてきます。



一見常識と思われていることが、こういった分析方法を使って再考してみると、実は異なる結論になるという点に驚きました。


≫≫ トップセラー[書籍]


PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *