カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
人気blogランキング
◆インディーズ@indiesmusic
◆シューズ@Shoes
◆仮面ライダー2006
◆一夢庵~GAME記~
◆No2 WORLD
◆No7 WORLD
◆Business Vision
◆情報NET
◆インディーズ@indiesmusic
◆シューズ@Shoes
◆仮面ライダー2006
◆一夢庵~GAME記~
◆No2 WORLD
◆No7 WORLD
◆Business Vision
◆情報NET
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
最新TB
プロフィール
HN:
Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
2006/09/05 (Tue)
機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)
出演:安彦良和 /大河原邦男
バンダイビジュアル
発売日 2006-12-22
オススメ度:★★★★
月日は流れて 2006-08-15
塩沢さん、井上さんに続き鈴置さんも逝ってしまった。
彼らの絶頂期の仕事ぶりを素直に堪能しようと思う。
評価ですが、価格設定が高いことが、星一つ減点の理由です。
1枚あたり¥6,300は、バンダイらしいですね。
商品写真を見ると、どうやらデジパック仕様っぽい。
BOXのスリム化には努力してるようですが、1枚の収録は4話約100分。
せめて、6話150分にしてディスク枚数を4枚にすれば価格もスリムになったのではないかと思います。
余談ですが、単独発売が無理ならオリジナル劇場版をスターウォーズのようにリニューアル版とのカップリングで発売してくれないかなと思います。
出たら買います。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:安彦良和 /大河原邦男
バンダイビジュアル
発売日 2006-12-22
オススメ度:★★★★
月日は流れて 2006-08-15
塩沢さん、井上さんに続き鈴置さんも逝ってしまった。
彼らの絶頂期の仕事ぶりを素直に堪能しようと思う。
評価ですが、価格設定が高いことが、星一つ減点の理由です。
1枚あたり¥6,300は、バンダイらしいですね。
商品写真を見ると、どうやらデジパック仕様っぽい。
BOXのスリム化には努力してるようですが、1枚の収録は4話約100分。
せめて、6話150分にしてディスク枚数を4枚にすれば価格もスリムになったのではないかと思います。
余談ですが、単独発売が無理ならオリジナル劇場版をスターウォーズのようにリニューアル版とのカップリングで発売してくれないかなと思います。
出たら買います。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
[PR]堀北真希の魅力
PR
2006/09/05 (Tue)
るろうに剣心 DVD-BOX 全集・剣心伝
出演:
アニプレックス
発売日 2006-12-20
オススメ度:★★★★★
とうとうBOX化! 2006-08-08
値段はちょい高いですが・・・内容的には志士雄あたりまでが原作通りで後はあまり評価の良くなかったアニメオリジナルの風水編?です。巴もEDには出てきますが本編には出てきません。OVAの追憶編は当時のアニメとしてはかなりの出来です。音楽もすばらしい!泣けます!ただ・・・ハッピーエンドで終わった原作の剣心が好きな人は星霜編は心して見て下さい。かなりショックをうけます!唯一見所はアニメ本編にはなかった縁との戦い、弥彦と剣路の戦いでしょうか。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:
アニプレックス
発売日 2006-12-20
オススメ度:★★★★★
とうとうBOX化! 2006-08-08
値段はちょい高いですが・・・内容的には志士雄あたりまでが原作通りで後はあまり評価の良くなかったアニメオリジナルの風水編?です。巴もEDには出てきますが本編には出てきません。OVAの追憶編は当時のアニメとしてはかなりの出来です。音楽もすばらしい!泣けます!ただ・・・ハッピーエンドで終わった原作の剣心が好きな人は星霜編は心して見て下さい。かなりショックをうけます!唯一見所はアニメ本編にはなかった縁との戦い、弥彦と剣路の戦いでしょうか。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
2006/09/05 (Tue)
マイアミ・バイス シーズン2 コンプリート DVD-BOX
出演:
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
発売日 2006-08-25
オススメ度:★★★★★
待ってました!!! 2006-08-25
ノドから足が出るほどに待ち望んだシーズン2発売!!ファンの皆様おめでとうございます、やった、やったー!!!いやもう嬉しいったらありゃしない。映画版のコリン・ファレルもカッコイイんだろうと思いますが(もちろん観に行きます)やっぱドン・ジョンソンでしょ!この勢いでシーズン3、シーズン4、そして幻のシーズン5!発売よろしくお願いします。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
発売日 2006-08-25
オススメ度:★★★★★
待ってました!!! 2006-08-25
ノドから足が出るほどに待ち望んだシーズン2発売!!ファンの皆様おめでとうございます、やった、やったー!!!いやもう嬉しいったらありゃしない。映画版のコリン・ファレルもカッコイイんだろうと思いますが(もちろん観に行きます)やっぱドン・ジョンソンでしょ!この勢いでシーズン3、シーズン4、そして幻のシーズン5!発売よろしくお願いします。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
[PR]ワイヤーハーネス(販売)専門店
2006/09/05 (Tue)
機動戦士ガンダムDVD-BOX 2
出演:安彦良和 /大河原邦男
バンダイビジュアル
発売日 2007-01-26
オススメ度:★★★★
とうとう出るんですね!! 2006-07-06
大人になってからこのシリーズを通してLDで観たのですが、
ファンであるならば見所はたっぷりありますよ!
ジャブローの戦いがいかに壮大であったか。ビグロがどれだけ素早く、なおかつ強敵だったか。ザクレロがどれだけショボかったか。
ギャンはテキサスコロニーの戦いでしか印象がないが、初登場は宇宙空間でガンダムと戦ってるよ!など
ども、やはり一番のお楽しみは、ガンタンクが宇宙を飛んでるよー!!
です。
今観てみると、もの凄い違和感がありますよ。
劇場版を念頭に入れずに観れば、星一つプラスで満点だと思いますよ!!
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:安彦良和 /大河原邦男
バンダイビジュアル
発売日 2007-01-26
オススメ度:★★★★
とうとう出るんですね!! 2006-07-06
大人になってからこのシリーズを通してLDで観たのですが、
ファンであるならば見所はたっぷりありますよ!
ジャブローの戦いがいかに壮大であったか。ビグロがどれだけ素早く、なおかつ強敵だったか。ザクレロがどれだけショボかったか。
ギャンはテキサスコロニーの戦いでしか印象がないが、初登場は宇宙空間でガンダムと戦ってるよ!など
ども、やはり一番のお楽しみは、ガンタンクが宇宙を飛んでるよー!!
です。
今観てみると、もの凄い違和感がありますよ。
劇場版を念頭に入れずに観れば、星一つプラスで満点だと思いますよ!!
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
2006/09/05 (Tue)
うたわれるもの DVD-BOX 章之一 [戻れぬ道、トゥスクル国建国]
出演:
バップ
発売日 2006-08-23
オススメ度:★★★★★
あ・・いいなぁ・・耳 2006-07-09
アニメ版うたわれるものには、単品販売とDVDBOXがあるのですが
話の展開上、見せ場である戦闘シーンは話を重ねるごとに増してくるので1巻ずつ購入していくのであれば、特典もいろいろつくDVDBOXを購入するほうがオススメではないかと思います。
ちなみに絵の方は、毎回良いクオリティで動いていて回を重ねていっても、めだった作画の乱れもなく安心して見ることが出来ます。
戦闘シーンの方では途中にCGなどを活用しているのですが
欲を言えば兵士の進軍の時だけではなく戦闘中にも、もっと使ってくれればなと。
ちなみにうたわれるものは三国志が好きな方にもオススメです。
もちろんケモノ耳好きさんにもオススメですけどね。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
![うたわれるもの DVD-BOX 章之一 [戻れぬ道、トゥスクル国建国]](http://images.amazon.com/images/P/B000FTXPE4.01._SCMZZZZZZZ_.jpg)
出演:
バップ
発売日 2006-08-23
オススメ度:★★★★★
あ・・いいなぁ・・耳 2006-07-09
アニメ版うたわれるものには、単品販売とDVDBOXがあるのですが
話の展開上、見せ場である戦闘シーンは話を重ねるごとに増してくるので1巻ずつ購入していくのであれば、特典もいろいろつくDVDBOXを購入するほうがオススメではないかと思います。
ちなみに絵の方は、毎回良いクオリティで動いていて回を重ねていっても、めだった作画の乱れもなく安心して見ることが出来ます。
戦闘シーンの方では途中にCGなどを活用しているのですが
欲を言えば兵士の進軍の時だけではなく戦闘中にも、もっと使ってくれればなと。
ちなみにうたわれるものは三国志が好きな方にもオススメです。
もちろんケモノ耳好きさんにもオススメですけどね。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
[PR]アイドル画像を探そう
2006/09/05 (Tue)
フルハウス〈サード・シーズン〉コレクターズ・ボックス
出演:
ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日 2006-08-04
オススメ度:★★★★★
心が温まりましたヽ(=^▽^=) 2006-08-30
タナー一家の家族愛は見てていて、とても清々しい気持ちになれます。また成長していく三姉妹の姿や、思春期になっていく子供達の心の成長も見所です。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:
ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日 2006-08-04
オススメ度:★★★★★
心が温まりましたヽ(=^▽^=) 2006-08-30
タナー一家の家族愛は見てていて、とても清々しい気持ちになれます。また成長していく三姉妹の姿や、思春期になっていく子供達の心の成長も見所です。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
[PR]チアシードの効果
2006/09/05 (Tue)
東京フレンズ プレミアムBOX
出演:
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
発売日 2005-06-08
オススメ度:★★★★
「さくらんぼ」「プラネタリウム」などでヒットを飛ばすアーティスト大塚愛が初主演した、オリジナルビデオドラマ。全5話を収録。高知の実家を飛び出し、単身東京へ向かった玲(大塚愛)。彼女がバイトすることになった居酒屋に出入りする若者たちとの交流を通し、まだ何者でもない、不安の中で夢を実現しようともがく彼らの姿をストレートに描く。ドラマ初主演の大塚を支えるかのように、瑛太、小林麻央、佐藤隆太、平岡祐太、星野真理ら旬の若手に加え、佐々木蔵之介、古田新太、勝村政信ら実力派俳優が脇を固め、作品自体の質も上出来。また、玲がバンドのボーカルに迎えられるという展開で、大塚の歌声ももちろん聴くことができるので、アーティストとしての大塚ファンも満足するはず。(田中 元)
大塚愛は女優だね。 2006-08-22
このDVDを買った理由としては、
単純に大塚愛さんのファンだったので、
買ってみました。
全部を、一気に見たのですが、
1話と最終話では大塚愛の顔が違う!!
そういうのを見るのも楽しいですし、
瑛太さんとの恋愛も感情移入しやすい感じが
しましたね。またメイキング映像は全部見た後に
絶対見るべきです。大塚愛はもちろん、
他の出演者の方たちの素顔が見れて、おもしろいです。
また、朝のまおちゃんとは、違う感じで彼女が、
またいい味だしているんですよ。
男性人は、若手が中心ですが、結構キャリアのある
俳優さんも出演されていて、DVD作品だからといって
甘く見てはいけません。まあ若手のバンドは実際には
演奏していないのでリアリティには欠けますが、見る
価値はあります。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
発売日 2005-06-08
オススメ度:★★★★
「さくらんぼ」「プラネタリウム」などでヒットを飛ばすアーティスト大塚愛が初主演した、オリジナルビデオドラマ。全5話を収録。高知の実家を飛び出し、単身東京へ向かった玲(大塚愛)。彼女がバイトすることになった居酒屋に出入りする若者たちとの交流を通し、まだ何者でもない、不安の中で夢を実現しようともがく彼らの姿をストレートに描く。ドラマ初主演の大塚を支えるかのように、瑛太、小林麻央、佐藤隆太、平岡祐太、星野真理ら旬の若手に加え、佐々木蔵之介、古田新太、勝村政信ら実力派俳優が脇を固め、作品自体の質も上出来。また、玲がバンドのボーカルに迎えられるという展開で、大塚の歌声ももちろん聴くことができるので、アーティストとしての大塚ファンも満足するはず。(田中 元)
大塚愛は女優だね。 2006-08-22
このDVDを買った理由としては、
単純に大塚愛さんのファンだったので、
買ってみました。
全部を、一気に見たのですが、
1話と最終話では大塚愛の顔が違う!!
そういうのを見るのも楽しいですし、
瑛太さんとの恋愛も感情移入しやすい感じが
しましたね。またメイキング映像は全部見た後に
絶対見るべきです。大塚愛はもちろん、
他の出演者の方たちの素顔が見れて、おもしろいです。
また、朝のまおちゃんとは、違う感じで彼女が、
またいい味だしているんですよ。
男性人は、若手が中心ですが、結構キャリアのある
俳優さんも出演されていて、DVD作品だからといって
甘く見てはいけません。まあ若手のバンドは実際には
演奏していないのでリアリティには欠けますが、見る
価値はあります。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
2006/09/05 (Tue)
LOST シーズン1 DVD Complete Box
出演:J.J.エイブラムス
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
発売日 2006-08-02
オススメ度:★★★★
『デスパレートな妻たち』と並んで、『Lost』は2004年秋の2大ヒット番組の仲間入りを果たした。アクション、サスペンスにSF的な隠し味が加わったストーリーは、スリリングなパイロット版で開幕。オーストラリアからロサンゼルスに向かうジェット旅客機が墜落し、48人の生存者が得体の知れぬ島に取り残される。その島には文明の影すらなく、救助隊など望むべくもなかった…。こう書くと、『ギリガン君 SOS』プラス『サバイバー』といった印象を受けるかもしれないが、『Lost』はひと味もふた味も違った番組だ。視聴者は毎週水曜の夜になると決まって『Lost』に釘付けになり、今後の予想をウェブサイトに書き込みながら週の残りを過ごしたのである。それは、見る者を引き付けるいくつかの趣向(それに、もちろん美人女優たちの出演)が用意されていたからだろう。第1に、レギュラー陣だけで14人という大所帯のアンサンブル・キャスト。各エピソードで、めいめいのバックグラウンドの一部が明かされていく。登場するのは、医者、イラク人兵士、落ち目のロック・スター、法の裁きからの逃亡者、自己中心的な若い娘とその兄、宝くじに当たった人、父と息子、韓国人の夫婦、妊娠中の女性といった人たちだ。第2に、答えなき疑問が次から次へと出てくること。ジャングルに潜む謎の生物の正体は? なぜ島にシロクマやイノシシがいるのか? 島のどこかから16年間もフランス語のSOSメッセージを送信し続けている女性の目的とは? なぜ途方もない願望が実現しそうに思えるのか? 彼らがいるのは本当に島なのか、それともどこか別の場所なのか? 繰り返し出てくる一連の数字の意味は? ケイトは悪い男に引かれる性分を捨てて、ジャックと結ばれるのか?
『Lost』の第1シーズンには、いくつかの細かい問題点がある。何週間も未解決のままのプロットがあるし、「なんだ、実際の出来事じゃなかったのか」というオチが多すぎるのだ。しかし、強力な脚本と実力派キャストのお陰で、キー局のテレビ・ドラマの水準を上回る骨太な内容がキープされた。番組スタート当時にもっとも有名だった出演者は、ピーター・ジャクソン監督の『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズにホビットのメリー役で出演したばかりのドミニク・モナハンだろう。ほかのキャストは無名か、「どこで見た顔だっけ」という感じのバイ・プレイヤーたち。主役に一番近い役柄のマシュー・フォックスとエヴァンジェリン・リリーも、その点は例外ではない。ほかに目を引く俳優としては、ナヴィーン・アンドリュース、テリー・オクィン(陰謀モノの番組でいい味を発揮してきた人)、ジョシュ・ホロウェイ、ホルゲ・ガルシア、キム・ユンジン、マギー・グレイス、エミリー・デ・レイビンがいる。彼らキャストの結束ぶりは大したものだ。共同クリエイターを務めるのは、『エイリアス』のJ.J. エイブラムス。第1シーズンの後、『Lost』は数多くの答えなき疑問を第2シーズンへと持ち越し、引き続き視聴者を釘付けにした。(David Horiuchi, Amazon.com)
謎が多すぎかも・・・ 2006-09-01
私のLOST始めは、レンタルDVDに一話目が入っていたことでした。
飛行機が落っこちて、それは無人島らしくて、でもどこか怪しい。
変な鳴き声はするし、美しい島だけど、ちょっと恐ろしい。
そんな舞台で繰り広げられるストーリーです。
遭難ものでありがちな、生き残り同士での食料争奪戦とかはなく、皆で頑張ろうぜ!的な空気であふれています。
ただ、生存者達の経歴はさまざま。
・・・というか自分で語らない人や、びっくりな事実があったり・・・と、人物間も謎が見え隠れ。
島の方でも変なことが起こったり、不思議な事件が起こったり、とにかく謎だらけ。
ちょっと謎が多すぎて、こっちが覚えてられないくらいです。
それでも少しづつ、人物の過去が分かったり、事件や島のことが分かったりして、一話が終わると、早く続きが見たい!と思ってしまいます。
ただ、48人も生存者がいるのに、スポットが当たるのは、
ほんの一握り。
話的には仕方ないかもしれないけど、ちょっとそれが違和感です。
私がこの生存者のなかの一人だったら、絶対、日陰の人物だろうなぁ、と思ってしまうのは私だけではないはず。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:J.J.エイブラムス
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
発売日 2006-08-02
オススメ度:★★★★
『デスパレートな妻たち』と並んで、『Lost』は2004年秋の2大ヒット番組の仲間入りを果たした。アクション、サスペンスにSF的な隠し味が加わったストーリーは、スリリングなパイロット版で開幕。オーストラリアからロサンゼルスに向かうジェット旅客機が墜落し、48人の生存者が得体の知れぬ島に取り残される。その島には文明の影すらなく、救助隊など望むべくもなかった…。こう書くと、『ギリガン君 SOS』プラス『サバイバー』といった印象を受けるかもしれないが、『Lost』はひと味もふた味も違った番組だ。視聴者は毎週水曜の夜になると決まって『Lost』に釘付けになり、今後の予想をウェブサイトに書き込みながら週の残りを過ごしたのである。それは、見る者を引き付けるいくつかの趣向(それに、もちろん美人女優たちの出演)が用意されていたからだろう。第1に、レギュラー陣だけで14人という大所帯のアンサンブル・キャスト。各エピソードで、めいめいのバックグラウンドの一部が明かされていく。登場するのは、医者、イラク人兵士、落ち目のロック・スター、法の裁きからの逃亡者、自己中心的な若い娘とその兄、宝くじに当たった人、父と息子、韓国人の夫婦、妊娠中の女性といった人たちだ。第2に、答えなき疑問が次から次へと出てくること。ジャングルに潜む謎の生物の正体は? なぜ島にシロクマやイノシシがいるのか? 島のどこかから16年間もフランス語のSOSメッセージを送信し続けている女性の目的とは? なぜ途方もない願望が実現しそうに思えるのか? 彼らがいるのは本当に島なのか、それともどこか別の場所なのか? 繰り返し出てくる一連の数字の意味は? ケイトは悪い男に引かれる性分を捨てて、ジャックと結ばれるのか?
『Lost』の第1シーズンには、いくつかの細かい問題点がある。何週間も未解決のままのプロットがあるし、「なんだ、実際の出来事じゃなかったのか」というオチが多すぎるのだ。しかし、強力な脚本と実力派キャストのお陰で、キー局のテレビ・ドラマの水準を上回る骨太な内容がキープされた。番組スタート当時にもっとも有名だった出演者は、ピーター・ジャクソン監督の『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズにホビットのメリー役で出演したばかりのドミニク・モナハンだろう。ほかのキャストは無名か、「どこで見た顔だっけ」という感じのバイ・プレイヤーたち。主役に一番近い役柄のマシュー・フォックスとエヴァンジェリン・リリーも、その点は例外ではない。ほかに目を引く俳優としては、ナヴィーン・アンドリュース、テリー・オクィン(陰謀モノの番組でいい味を発揮してきた人)、ジョシュ・ホロウェイ、ホルゲ・ガルシア、キム・ユンジン、マギー・グレイス、エミリー・デ・レイビンがいる。彼らキャストの結束ぶりは大したものだ。共同クリエイターを務めるのは、『エイリアス』のJ.J. エイブラムス。第1シーズンの後、『Lost』は数多くの答えなき疑問を第2シーズンへと持ち越し、引き続き視聴者を釘付けにした。(David Horiuchi, Amazon.com)
謎が多すぎかも・・・ 2006-09-01
私のLOST始めは、レンタルDVDに一話目が入っていたことでした。
飛行機が落っこちて、それは無人島らしくて、でもどこか怪しい。
変な鳴き声はするし、美しい島だけど、ちょっと恐ろしい。
そんな舞台で繰り広げられるストーリーです。
遭難ものでありがちな、生き残り同士での食料争奪戦とかはなく、皆で頑張ろうぜ!的な空気であふれています。
ただ、生存者達の経歴はさまざま。
・・・というか自分で語らない人や、びっくりな事実があったり・・・と、人物間も謎が見え隠れ。
島の方でも変なことが起こったり、不思議な事件が起こったり、とにかく謎だらけ。
ちょっと謎が多すぎて、こっちが覚えてられないくらいです。
それでも少しづつ、人物の過去が分かったり、事件や島のことが分かったりして、一話が終わると、早く続きが見たい!と思ってしまいます。
ただ、48人も生存者がいるのに、スポットが当たるのは、
ほんの一握り。
話的には仕方ないかもしれないけど、ちょっとそれが違和感です。
私がこの生存者のなかの一人だったら、絶対、日陰の人物だろうなぁ、と思ってしまうのは私だけではないはず。
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
2006/09/05 (Tue)
男たちの大和/YAMATO 限定版
出演:久石譲 /長渕剛
東映
発売日 2006-08-04
オススメ度:★★★★
2005年4月。鹿児島県の漁師・神尾(仲代達矢)はかつて戦艦大和の沈んだ地点まで一人の女性・内田真貴子(鈴木京香)を連れて行くことに。かつて大和の乗組員であった神尾は、およそ60年前の、あの戦争の日々を思い起こしていく……。辺見じゅんの同名ドキュメント小説を原作に、『新幹線大爆破』『未完の対局』などの巨匠・佐藤純彌監督が手がけた戦争超大作。実寸大の大和を建造しての撮影はリアルな迫力に満ちており、また当時の若者たちの厳しく熱く、そして哀しい青春群像が魅力的に綴られるとともに、組織と個人の関係性にこだわり続ける佐藤監督ならではの鋭い軍隊批判が垣間見られていく。戦時下の女性たちの描写もさりげなく描かれているのもいい。戦闘シーンの迫力は日本の戦争映画で最大規模のものであろう。その上で60年後の現代と対比させながら、明日への希望を示唆する構成も大いに功を奏しており、まさに今の時代ならではの深く温かい人間ドラマの傑作として屹立している。(増當竜也)
ほとんどの登場人物は実在した 2006-08-22
今までの戦争映画は長官や艦長等しか実在の人物ではなかったがこの作品は大和の乗組員のほとんどが実在した人物なんですよね。長官や艦長はもちろんの事、長島一茂の役や内田や唐木も実在した人物。森脇と神尾は実在ではないがモデルになった人はいます。実話の小説等を読んで再度この作品を観るとなかなかのものですよ
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:久石譲 /長渕剛
東映
発売日 2006-08-04
オススメ度:★★★★
2005年4月。鹿児島県の漁師・神尾(仲代達矢)はかつて戦艦大和の沈んだ地点まで一人の女性・内田真貴子(鈴木京香)を連れて行くことに。かつて大和の乗組員であった神尾は、およそ60年前の、あの戦争の日々を思い起こしていく……。辺見じゅんの同名ドキュメント小説を原作に、『新幹線大爆破』『未完の対局』などの巨匠・佐藤純彌監督が手がけた戦争超大作。実寸大の大和を建造しての撮影はリアルな迫力に満ちており、また当時の若者たちの厳しく熱く、そして哀しい青春群像が魅力的に綴られるとともに、組織と個人の関係性にこだわり続ける佐藤監督ならではの鋭い軍隊批判が垣間見られていく。戦時下の女性たちの描写もさりげなく描かれているのもいい。戦闘シーンの迫力は日本の戦争映画で最大規模のものであろう。その上で60年後の現代と対比させながら、明日への希望を示唆する構成も大いに功を奏しており、まさに今の時代ならではの深く温かい人間ドラマの傑作として屹立している。(増當竜也)
ほとんどの登場人物は実在した 2006-08-22
今までの戦争映画は長官や艦長等しか実在の人物ではなかったがこの作品は大和の乗組員のほとんどが実在した人物なんですよね。長官や艦長はもちろんの事、長島一茂の役や内田や唐木も実在した人物。森脇と神尾は実在ではないがモデルになった人はいます。実話の小説等を読んで再度この作品を観るとなかなかのものですよ
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
2006/09/05 (Tue)
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション (パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト プレビュー・ディスク付)
出演:
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
発売日 2006-07-07
オススメ度:★★★★★
18世紀のカリブ海を舞台に、海賊たちの呪いを解く黄金のメダルの「最後の1枚」をめぐる、アクション・アドベンチャー。港町ポート・ロイヤルの総督の娘エリザベスが、その1枚を持っていたことから、海賊の一団にさらわれ、彼女を愛する青年と、一匹狼の海賊が救出へ向かうという物語だ。
ポイントに見せ場を配し、娯楽作に徹した作りで最後まで飽きさせないのは、さすがにジェリー・ブラッカイマー製作。ゴア・ヴァービンスキー監督は、カット割りやカメラ・アングル、音楽の付け方などアクションの見せ方がうまく、なかでも満月の夜、海賊たちががい骨となって現れるシーンの恐怖は、リアルなVFXが効果を上げている。
この種の映画では、俳優たちの演技は二の次になるのだが、本作はオスカー俳優のジェフリー・ラッシュ、『ロード・オブ・ザ・リング』のレゴラス役、オーランド・ブルームらが嬉々として演じている。そして、ジョニー・デップの存在感! 台詞回しや道化的な動きで笑わせる彼が、ラストに見せる凛々しい表情は文句なしにカッコいい。彼ら欧米の俳優にとって、海賊は憧れの役だというのが、ヒシヒシと伝わってくる。(斉藤博昭)
やっぱスキ 2006-07-16
もうすぐパイレーツオブカリビアン デッドマンズチェストやりますね♪♪
前作の作品はもちろん見ました。しかしDVDかってないのでパイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション (パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト プレビュー・ディスク付)ほしいです。
てかパイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト プレビュー・ディスク付)ファンにはたまりませんね
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪

出演:
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
発売日 2006-07-07
オススメ度:★★★★★
18世紀のカリブ海を舞台に、海賊たちの呪いを解く黄金のメダルの「最後の1枚」をめぐる、アクション・アドベンチャー。港町ポート・ロイヤルの総督の娘エリザベスが、その1枚を持っていたことから、海賊の一団にさらわれ、彼女を愛する青年と、一匹狼の海賊が救出へ向かうという物語だ。
ポイントに見せ場を配し、娯楽作に徹した作りで最後まで飽きさせないのは、さすがにジェリー・ブラッカイマー製作。ゴア・ヴァービンスキー監督は、カット割りやカメラ・アングル、音楽の付け方などアクションの見せ方がうまく、なかでも満月の夜、海賊たちががい骨となって現れるシーンの恐怖は、リアルなVFXが効果を上げている。
この種の映画では、俳優たちの演技は二の次になるのだが、本作はオスカー俳優のジェフリー・ラッシュ、『ロード・オブ・ザ・リング』のレゴラス役、オーランド・ブルームらが嬉々として演じている。そして、ジョニー・デップの存在感! 台詞回しや道化的な動きで笑わせる彼が、ラストに見せる凛々しい表情は文句なしにカッコいい。彼ら欧米の俳優にとって、海賊は憧れの役だというのが、ヒシヒシと伝わってくる。(斉藤博昭)
やっぱスキ 2006-07-16
もうすぐパイレーツオブカリビアン デッドマンズチェストやりますね♪♪
前作の作品はもちろん見ました。しかしDVDかってないのでパイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション (パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト プレビュー・ディスク付)ほしいです。
てかパイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト プレビュー・ディスク付)ファンにはたまりませんね
人気blogランキング
≫ DVD [BoxSet] ≪
[PR]ぴーかんバディ
次のページ
>>